ダイエットを否定してくる人の特徴

徳島脱毛サロンとパーソナルジムとエステサロンの選び方/徳島の美容まとめサイト
ダイエットアドバイザーかつと
ダイエットアドバイザーかつと
今回はダイエットをしていて
否定的なことを言ってくる
ひとの心理状況についてお話しします!

 

私もダイエットを始める前から友達や家族に
「ちゃん子には無理でしょw」ていっぱい言われます。。。
新人ダイエッターちゃん子
新人ダイエッターちゃん子

 

ダイエットアドバイザーかつと
ダイエットアドバイザーかつと
そのように言われたモチベかなり下がりますよね。。。今回は心理学に基づきお話しさせていただきます!

 

ダイエットを否定してるひとの特徴

特徴① 馬鹿にして優位に立ちたい

馬鹿イラスト/無料イラストなら「イラストAC」

 

ダイエットを頑張ろうとしているあなたを否定してくる人は、

自分に自信がなく誰かを馬鹿にして、自分を優位に立たせようとしてきます(マウンティング)

そんな人は、ダイエット以外のことでもあなたを馬鹿にしてくるはず!

 

 

特徴② その人もコンプレックスがある

性教育いらすと – 無料イラスト素材集

 

馬鹿にしてくる人は、自分も身体にコンプレックスがあり、

自分にはできないことを頑張ろうしているあなたに嫉妬しているケースがあります。

 

 

否定してくるひとの対処法

対処法① その人は本当に必要か考える

 

断捨離 服イラスト/無料イラストなら「イラストAC」

 

あなたが頑張ろうとしている事を否定してくる人を、

本当の  友達 家族  といえますか?

あなたは大好きな人が頑張ろうとしている人を否定したりしますか?

僕のお客様の体験談で聞くケースで多いのが なんとなく一緒にいる というのが多いです。

貴方が一緒にいてネガティブ感情にさせてくるなと感じる人とは離れてほしいと思います。

もう一度、なぜその人と一緒にいるのか?を考えてみてください

 

 

対処法② 否定するひとの感情を理解する

理解するイラスト/無料イラストなら「イラストAC」

 

離れるのが1番というのは対処法①で言わせていただきましたが、

それでも離れられなくて、ストレスになるひとは、少しでも気持ちを楽にするために

その人の感情を理解してみてほしいです。

 

なぜあの人はあんなことを言ってくるのだろう

なぜ理解してくれないのだろう 

 

人間は 「なぜ」 という疑問を考えるのにパワーを使いストレスを感じます。

その 「なぜ」 を理解すると、最小限のパワーでその人を理解することができるので

ストレスが溜まることは抑えれると思います。

 

まとめ

 

ダイエットアドバイザーかつと
ダイエットアドバイザーかつと
今回の話はダイエットに関わらず、人間関係の話しをさせていただきました。僕のお客様で、対人関係が理由でリバウンドしたり、太ってしまったりする方がたくさんいるので、ダイエット=自分との向き合いだと思っています。

 

 ダイエット=痩せる だけだと思っていましたが、そう言った人間関係なども関係してくるんですね。。。。奥が深いんですね。少し人間関係を見直してみます!
新人ダイエッターちゃん子
新人ダイエッターちゃん子

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

ABOUTこの記事をかいた人

徳島県で完全個別対応のダイエットジムを運営している、パーソナルトレーナーの山下克斗です。 これまでに416名以上の方々のボディメイクに関わってきた経験を活かし、 このオウンドメディアでは「徳島の美容情報」を中心に、信頼できるダイエット・エステ・ヘルスケア・コスメなどを厳選してご紹介しています。 画一的なダイエットではなく、一人ひとりに合った最適なプランの大切さを伝えるため、Instagram・YouTubeを通じたオンライン企画も発信中。 「徳島の美容」を本気で応援する情報サイトとして、地域の皆さまにお役立ていただければ幸いです。